ふれ愛サポーター募集中!
気軽に参加できるボランティア活動です

ボランティア活動には様々なカタチがあります。ふれ愛サポーターは、気軽に参加できる介護支援ボランティアです。市内にお住まいの20歳以上の方なら誰でも参加できます。是非ご登録下さい。
- ふれ愛サポーターとして参加できるボランティア活動は「施設系」と「在宅系」の2種類があります。
- ふれ愛サポーターが行ったボランティア活動に対しポイントを付与します。(申請によりポイントを換金できます)
- ふれ愛サポーターの活動はボランティア活動保険で補償されています。
施設系
市内の介護施設、ふれあい・いきいきサロン、認知症カフェ等の施設で活動します。内容は芸能発表、話し相手、囲碁・将棋の相手、行事参加、手伝い、趣味活動の指導・補助など様々で、得意な分野・趣味を生かすことができるボランティア活動です。
話し相手
芸能発表
趣味活動の補助
散歩の補助
囲碁の相手
ポイント付与の対象 | 個人 |
---|---|
ポイント付与の基準 | 30分以上1時間30分未満 1ポイント 1時間30分以上 2ポイント ※1日上限2ポイント |
換金 | 10ポイント1,000円から換金できます。 ※上限 年5,000円 |
在宅系

地域で支援を必要とする在宅高齢者(65歳以上の独居・75歳以上の方だけの世帯)を、地域内5人以上のサポーターグループで支え合うボランティア活動です。
支え合い活動の例
買い物の代行
ゴミ出し
話し相手
電球の交換
草取り
ポイント付与の対象 | グループ(地域住民で構成する5人以上のグループ) |
---|---|
ポイント付与の基準 | 30分未満 0.5ポイント 30分以上 1ポイント |
換金 | 毎年1回の申請 1,000円単位で換金 ※限度額 25,000円/グループ ※最長5年間換金の仕組みが適用される |
申込み・お問い合わせ
社会福祉法人 光市社会福祉協議会
- 〒743-0011
- 光市光井2丁目2番1号
- 光市総合福祉センター あいぱーく光 内
- Tel.0833-74-3020(代表)
- Fax.0833-74-3073